ある意味弾丸ツアー
去年、左足の前十字靭帯の手術をしてから約1年半
再腱した靭帯を止めていたネジを抜く手術をしてきました
今回も弾丸で早めの退院希望
前回もかなり無理を言ってギリギリの入院期間でしたが、今回も主治医の軽〜い感じの説明で私も軽く考えていて、術前の説明で『術後、次の日には歩いて退院』を鵜呑みにしてました
手術が近づくと術前の説明があるのですが、その時になると「退院できるのは経過を見て1〜2日後だね」に変わり、急遽水曜日の営業時間を変更させて頂きましたm(_ _)m
入院手続きの時に担当の先生に言われたのは、次の日には片足をビッコ引いて退院っていうのはあります。ただ今回両足ですからね〜〜(笑)
両足だとどうなるの???
一抹の不安がよぎる
事務手続きの関係で金曜日の夕方から入院
外泊届を出して土曜日の朝、病院から出勤
日曜日の仕事を片付けて21時少し前に病院へ戻り、月曜日の朝一に手術
手術の次の日まで麻酔の関係でベッドから起き上がれない…辛い
痛みも以前のような激痛ではないけど痛い…^^;
そんなに甘くなかった(笑)
でも、次の日にはなんとか痛み止めを打ってもらっている間はそこまで痛みもひどくなく両足で立つことも歩くこともできるようになりました。
抗生剤の関係と大事をとって、予定していたよりもう一日入院を伸ばし水曜日の午前中の点滴終了とともに退院してきました。
痛みも残っていたため水曜日は臨時休業とさせて頂きました。
今回、驚いたのは前回の入院中に関わってくださった看護師さん達が口々に
「お久しぶり」
って声をかけてくれたこと…
前回の入院の時、そんなに目立ってたのか?
問題児だったのか?って考えさせられてしまった(笑)
退院する時に最後のチェックをしてくれた看護師さんにも
「弾丸ツアーみたいでしたね…」
って言われてしまった(笑)
手術や入院中の大変さを思うと、以後気をつけて生活しなくては・・・
急な臨時休業等で大変ご迷惑をおかけいたしました。ご理解いただきありがとうございました。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします
0コメント